「茨城県の大手建築部材、プラスチック部品成形工場」
床面積400坪、エアコン設備容量5馬力×24台=120馬力のエアコン洗浄を行いました。
高さ5mの天井に天カセが24台。その下には生産ラインの大型設備が配置。
足場の設営あるいは高所作業車による作業が必要でした。



洗浄後の電気代の削減を試算します。
<結果> 次の通りです。
現状の年間電気代=(洗浄後の年間電気代)+(現状までの汚れによる電力ロスの電気代)と定義します。
年間電気代、120馬力×3.2万円=384万円位と推計しました。
汚れの程度から、熱効率のロス、室内機・室外機の両方で30%とみなす。384万円×30%=115万円の年間ロスが発生中。洗浄後269万円に低減します。1台当り、4.8万円のロスが発生したと分析。
汚れから判定、2年毎の洗浄をお奨めいたします。
記事を書いた人

- エネルギー管理士、毒物劇物取扱者
- エアマル株式会社 会長
Array
- 2020.09.07フロン点検07 エアマルプランとは
- 2020.09.01フロン点検04 空冷チラー60馬力、日立
- 2020.02.29エアコン洗浄フロン排出抑制法が強化されます!
- 2019.10.16フロン点検92 パナソニック「U-GH450S1DR」、GHP室外機の洗浄