「工場のお客様」日立の天吊形エアコンを洗浄しました。
天吊形エアコン洗浄のポイントは、送風ファンを取り外して汚れが付着しているアルミフィンの吸い込み側から高圧洗浄することです。送風ファンを取り外さないと、アルミフィンの吸い込み側を高圧洗浄することが出来ないからです。
取り外した送風ファンも高圧洗浄します。
ドレンパンは吸い込んだ粉塵等で大変汚れていました。
防カビ剤は、食品工場の現場でも安心して使える当社の「エアークリーンC剤」を塗りました。
汚れは主に吸い込み側に付着。アルミフィン吹き出し側の汚れは軽度でした。

天吊形エアコン「日立」






まとめ
工場内設置のエアコンは、稼働時間が長く、エアコン周辺で粉塵等を扱っていると常時吸い込みます。
オフィス等のエアコンと比較すると、短い期間でアルミフィン、ドレンパンが汚れてきます。
こちらのエアコンは1年に1回の周期で洗浄しています。
工場内設置のエアコンで、汚れ状況が気になるエアコンがございましたら、お問い合わせ下さい。
エアコンの現地調査、汚れ度診断、省エネ診断を行っています。
施工管理 主任 西村
対応エリア: 船橋市、鎌ヶ谷市、市川市、習志野市、八千代市、白井市、松戸市
この記事を書いた人

-
エアマル株式会社 社長
047-440-2714
Array
- 2017.07.03高圧カットオイルコンの徹底洗浄
- 2017.02.22天カセエアコン歯科医院(鎌ヶ谷市)業務用エアコン洗浄、ダイキン「FHCP56D」
- 2017.01.23エアコン洗浄新聞販売店(白井市)業務用エアコン洗浄
- 2017.01.21エアコン洗浄歯科医院(船橋市)エアコン洗浄